top of page
project01.png
project02.png
project03.png

日本人の食事はご飯とお味噌汁、お漬物が基本で「定食」と呼ばれています。私たちは、味噌を造ることを食育の一環として、地域の子どもたちと、その親御さんと、地域の農家さん、住民の皆様と、発酵に親しむ授業を日本中に展開したいと思っています。 私たちと同じ生き物である、菌や微生物とふれ合う事で、子供たち、引いては保護者、先生方、地域の方々と共に学び、感性をひろげていきます。

project04.png
project06.png
project05.png

様々な実績から、その学び舎に合ったプログラムをカスタマイズいたします。お気軽にご相談ください。

project07.png

年間の様々な授業を通して子どもたちが幅広いテーマについて学ぶ事ができます。また年間を通す事で地球暦、暦に基づいた様々な食、発酵に関する多くのテーマを学べます。年間プログラムでなくても、お試しでの単体プログラムの開催も行っています。

他にも様々な体験プログラムをご用意しております。

・麹づくり・コチュジャンづくり・チーズづくり・フルーツビネガーづくり ・塩麹づくり・暦と発酵の話・色々な仕事の暦づくり・地球暦の話

project08.png
project09.png

波多野芳宏氏

(小学校教諭)

今まで2年生、4年生、5年生と3回、特別授業をお願いしました。学年に合わせたわかりやすい話に生徒たちも興味津々。発酵という、菌や微生物のミクロな世界の話から、日々食卓に上がるお味噌汁の話、実際に麹菌や大豆に触れる体験を通して、生徒たちの食べ物に関する意識が変わりました。発酵って、すごい!!

小日山明氏

(小学校校長)

とても身近な発酵食品ですが、奥が深く子どもたちの興味関心が大きく広がりました。子どもたちの「なぜ?」「どうして?」が自分事としての課題につながり、その解決へのプロセスを通して深い学びが生まれていました。指導計画の要所で特別授業をお願いしたことで、子どもたちの意欲が更に高まり、学習が活性化されたと感じています。「発酵」をテーマに総合的な学習に取り組み、まさに探究心な見方・考え方を働かせ、横断的で総合的な学習を実現することができました。

gakkouhakkou_img.png
gakkouhakkou_img.png
project10.png

本来ならば、出席する児童、親御さんから実際にかかる費用を頂くのが理想ですが、貧富の差が増えていく昨今の社会状況では、誰もが負担なく、平等に教育を受ける機会が必要だと考えています。そのために、あなたのお気持ちをお寄せください。教育関係者の皆さま、お問い合わせ先まで、お気軽にご相談ください。子どもたちの笑顔に、私たち自身が癒されます。世界に発酵を。

ご寄付は銀行振込、またはクラウドファンディングでお受けしております。 寄付金は控除対象になる場合があります。

「銀行振込」 

湘南信用金庫 鎌倉営業部
店番:031 普通預金口座:4181258
シャ)ニホンハツコウセイカツキョウカイ

CAMPFIRE (キャンプファイヤー) 

https://camp-fire.jp/projects/180200/preview?token=1bxi8zqh

学校発酵プロジェクト支援ページ 右記QRコードからお申し込み、詳細がご覧頂けます。

project11.png

【ご寄付の方法】

【寄付金の用途】

材料費、講師代、事務手数料。 65,000円で1回の講習が行えます。

【内訳】

・材料費・交通費・宿泊費・人件費・設備投資費

【寄付してくれた方への返礼】

¥5,000  -子供たちからの感謝状

¥10,000 -感謝状、造ったもの

(例:味噌500g。開催した内容によって変わります。ご相談ください。)

¥65,000 -ご希望の場所での開催

bottom of page